むすめ家庭学習 おうち英語編

こんにちは、にんじんです。

 

今日は、おうち英語について。

おうち英語とはいえ、本当に大したことはしておりません。

毎日、英語のyoutubeチャンネルを流しています。

これに関しては1年ちょっと続いています。

基本はスピーカーを使って聞き流し。

たまに、動画で見せています。

これを始めるにあたり、

youtubeアプリを触るのはお母さんだけ。

ごはんや出かける準備の時間などは音楽だけ。

観るのは、基本英語だけ。

というルールを設定しており、娘たちも素直に守ってくれています。

 

ちなみに夫はむすめたちにNHKや日本語アニメを見せます。

これも、まぁいいかと。

ストレスはすべての敵だと思っているので(笑)

お好きにどうぞ、と思うようにしています。

 

あとは、長女、次女にはタブレットを持たせているのですが、

このタブレットに入れるアプリは、できるだけ英語のものを入れています。

算数アプリも英語表記ができるものは英語で遊ばせています。

 

おうち英語を始めたのが長女が年長、次女が年少、三女が生まれたばかりの時期です。

正直、長女、次女に関しては始めるのが遅かったかなぁ、と思っています。

がっつり取り組まれている方たちは、かなり小さいうちから始められていますよね。

しかし、おうち英語を始める前まで、動画やゲームアプリなど

ほとんど触らせていなかったからか、意外とすんなり馴染んでおります。

 

一応、絵本も安いものをコツコツ集めています。

これは上二人にはハードルが高いようで、ほとんど開きません。

絵本に関しては末っ子のために…ということにしています。

家庭の絵本のレパートリーに英語のものがあるだけでも、いいですよね?多分💦

 

一度、私が発音した英語が娘たちに伝わらず、訂正されたことがあります。

なんの単語だったかなぁ…。

すごく感激したのですが、忘れてしまいました。

 

一時期、オンライン英会話にチャレンジしました。

しかし、親が張り付いていないと、先生と娘たちのやりとりが成り立たず、

親の緊張も異常なものだったので(笑)

あきらめてしまいました。

これ、あるあるでしょうかね。

 

まぁ、あれこれ期待せず。

授業で英語が始まったときに抵抗がなく取り組めたらいいかなぁ…

外国や外国人の方との壁を感じることがなければいいなぁ…

というレベルで取り組んでおります。

期待すると、こちらが辛いですよね💦

あと、お金をかけすぎないように注意しています。

リターンを求めすぎてしまいますので(笑)

幸い、小学校・保育園で外国人講師の方との交流の時間があり、

むすめたちは楽しく取り組めているようなので、

これだけでも良かったかなぁ、と思っています。

 

以上、にんじんでした。